可愛い・ドキドキ・楽しいじかん
可愛い物が好き、楽しい事を探していつまでも ドキドキ感を忘 たくないなぁ~~ そんな主婦の毎日をカメラを通して綴って います
大雪がもたらした傷跡
2012/05/19
Sat. 05:20
最近街中のあちこちで
今年の冬の大雪がもたらした傷跡を目にする
近くの公園の鉄棒、ブランコがグンニャリ!!
木も折れています
そして我が家でも・・・
いけないのかもしれませんね
北海道の我が家・・
朝晩まだストーブのお世話になってます笑
もう5月後半ですよね
寒いという言葉が出てるのですよ

信じられませんよね
6月、7月、8月・・・・・・
あっという間に冬がやってきそうです泣
昨日も沢山の訪問&ポチ&コメ有難うございます
コメ返しは訪問&ぽち&コメに
返させて頂いております
昨日も沢山のポチに感謝しております
有難う~~~~
本日もよろしくお願いします


[edit]
« 合同お誕生会 「89」 | 桃ちん動画だよ~~~ »
コメント
鉄棒があんなに‥‥
雪の重みで、木の枝が折れる‥‥
これは、想像にかたくありませんが‥‥
鉄棒やブランコが‥‥
これは、ラッキーパパの頭の想定外です。(笑)
すごい雪なのですねぇ~。
ラッキーママは、昨夜もコタツをつけていました。
夏日があったり、コタツが必要だったり‥‥
変な天候ですよね。
大変なんだ・・・
(*´▽`)v☆*☆おはようございます☆*☆v(´▽`*)
北海道の雪の後の傷をニュースで見ることはないからこんなことになるなんて全く知りませんでした。
鉄棒が雪の重さで曲がるの?
毎年のことですか???
それとも今冬が特別雪が多かったのでしょうか?
この数年は異常気象を通り越して地球に異変が起きてるような自然災害が次々と。。。不安です。
Mちゃんちのモミの木さんかな?可哀想。。。
こんにちは。
結構衝撃的な画像ですね。
きっと“毎年”ではなく“今年は特に”なのだと思いますが
やっと雪が溶けて外で遊べるようになったのに
これでは子供達もがっかりでしょうね。
東海地方のこちらでも
朝晩は寒いですよ。
お風邪などひかれませんように。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは~^^
自然の力ってすごいね。
ストーブにはびっくりです。
北海道は南国生まれの私には
素晴らしく 憧れの地ですが
大変なこともあるのですよね。
爽やかで過ごしやすい季節が長く続きますように
こちら・・・もうすぐ イヤな梅雨もやってきます。
雪って重いんですねえ・・・
つくづく・・・
鉄棒まであんなにグニャリと!
桃ママさんのお写真のアップで
ニュースなどでは今ひとつピンと来ない、
市民目線での大雪の被害が
よく分かった気がしました。
南国育ちの私などには
雪は白くて美しいあこがれのものですけれど、
そうとばかりは言っていられない現実もあるのですね。
様々な花たちがいっせいに咲き誇る、
これからしばらくの間
北海道は素晴らしく美しい季節を迎えるのでしょうが
やはり、その後にはすぐに極寒が待ち構えているのですね。
でもでも美しく、
おそらく透き通るような肌をお持ちの桃ママさんには
やっぱり澄んだ空気の北海道が
よくお似合いになる気がいたします。
トラックバック
| h o m e |